黒船なき令和の日本で、革命なき安逸の日々のなかで、激烈な政権交代は起きるのか?
しかし、いま変わらなければ――かならず日本は、沈む!
百戦錬磨の戦略家、橋下徹(55歳)。時代を見定め、歴史を洞察し、日本人の本質を透徹した先に見えた悪魔的リアリズム、それが「政権変容論」だ。橋下氏は言う。
「『政権変容』が劇的に新しいのは、自民党がどうであろうと関係なく、野党が腹を括って決断しさえすれば次の総選挙で実現できるところです」
2024年の選挙から、グレートリセットは始まるのだ。
7月19日発売の最新刊『政権変容論』(講談社刊)から、特別に内容を抜粋してお届けしていこう。
『政権変容論』連載第3回
『橋下徹が都知事選の結果を冷徹にリアルに総括!日本政治のキーパーソンは「無党派層」だ』より続く
実行あってこそ政治家誤解しないでほしいですが、僕も本来は、政権交代可能な二大政党制が日本に根付くのが理想だと考えています。政権交代の緊張感を国会議員に持たせることが、日本の政治がシャキッとする一番の柱だと思っています。
しかし今の野党の状況を見れば、いきなり政権交代が実現するとは思えません。
政治の世界では、理想の夢物語を語るだけではいつまでたっても政策実行はできない。夢物語を語るだけでいいのは学者やコメンテーター、言論人までです。
政治家は実行しなければならない。
そのためには理想のゴールに向かって、まずは中間ポイントに到達すること。その中間ポイントに到達する力が備わって初めて、ゴールを目指すことができるのです。